スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

復活【Only oneリフレ】

2017年04月10日
4年以上前にホームページを閉鎖して以来、ずっとどこにも載せていなかったスクールメニューがあります。
(以前は、ブログ以外にもHPがありました。)


【Only oneリフレ】


リフレクソロジーをやりたい相手を限定し、

その相手の方のご体調やご要望、目的をあらかじめ伺って、

それに合うリフレクソロジーを組み立てて、オリジナルのテキストを作ってレッスンします。




その名の通り、オンリーワンのオリジナルリフレ




ずっと封印していたのですが、先日ご要望があったため、久しぶりに行いました。


生徒様は、ご結婚1年ほどのかわいい若奥様emotion11
腰痛持ちの旦那様の血行促進のために自己流で足を揉んでいるけれど、

しっかり習って行いたい・・・とのこと。
なんて素敵な奥さま~face05
(私もこんな奥さんが欲しい・・・笑)



レッスン後にさっそくお家で旦那さま相手に復習されたところ、
「やっぱりちゃんと習うと違うね~」と言われたそうですhand&foot09

かわいい奥さまにリフレされたら、気持ち良さも10割増しくらいでしょうemotion11




足裏はテキトーに触るだけでも血行が良くなるのですが、
きちんと反射区と刺激の仕方を学ぶことで、
より自分自身が楽に、より目的に合った刺激が、できるようになります。



☆「旦那さまの肩こり対策に」とか

☆「なかなか寝付けない親御様のために」とか

☆「立ち仕事でむくみが気になる彼女のために」とか

☆「日々ストレス社会の中で頑張ってくれているパパのために」とかとか・・・・



“大切なあの人のためのリフレクソロジー”を

オーダーメイドでレッスンします!!





名古屋市千種区(本山駅)または、飛騨市または高山市にて。

気になる方は、ぜひお問い合わせください。

info@mizukagami-jun.com


(レッスン詳細は後日別記事でアップする予定です)




  

Posted by jun at 22:30Comments(0)

パウダーリフレレッスン@飛騨

2017年04月10日
週末は、桜満開の名古屋から、まだ雪の残る飛騨へ。
とはいっても、前回の帰省から2週間で、随分と春めいてきましたね。
空気が春の匂い!!flowers&plants11

1月から始めた実家でのパウダーリフレレッスンも、もう5回目になりました。

最初は右足から練習するので、生徒様がお家でされる自主練習も、右足ばかり。
練習台になってくださっている旦那さまから
「左足もやって」というリクエストがあったそうなのですが、
ずっと我慢していただいていましたf^_^;


今回のレッスンでは、やっと左足の練習開始!
手が逆になるので混乱される方も多いのですが、
とっても器用なこの生徒様は、ほぼ間違えることなくスムーズに指が動いていましたemotion07


これで旦那さまにも両足スッキリになっていただけますね♪



ところで、
この生徒様のお宅以外でも、奥様のレッスン日を楽しみにされている旦那さまが多くいらっしゃいます(笑)
そのうち覚えて、「そこ、違うんじゃない?」とか厳しくチェックが入ることもあるとかface16

頑張っている奥様を応援していただくことはご本人の励みになりますし、
私もとっても嬉しいです!


リフレクソロジーの練習が、ご夫婦のコミュニケーションのお役にたってる・・・かな?



  

Posted by jun at 22:25Comments(0)

リフレクソロジーレッスン@飛騨 と 可愛すぎる足模型♡

2017年03月29日
先週末から飛騨の実家に帰省していました。
雪が降ってきて、本格的な春が来るのはまだ先だと感じました。
(私が帰省するたびに天気が荒れると言われています・・・^^;)


さて、今回の帰省の際も、実家でパウダーリフレのレッスンを行いました。

おうちでの復習もしっかりとやってきてくださるこの生徒様。
月に2回ほどのレッスンでも、どんどん上達されています。




リフレクソロジーは、足の裏に映っている身体の器官(反射区)を刺激することにより、
全身にアプローチしていくものです。
そのため、反射区を一つ一つしっかりと的確に捉えることが大切になります。


が! それだけではないのです。

やっぱり相手に「気持ち良い」と思っていただき、脳(=心)も身体も深くリラックスできるような刺激をすることが必要です。


そのためには、“流れ”がとっても大切です。


今回は、その“流れ”を意識して、
反射区から次の反射区への繋ぎ方と動きをしっかり練習しました。

ちょっとしたコツを意識するだけで、とっても滑らかでキレイで気持ちの良いリフレクソロジーができるようになりました!!



そして・・・

とっても練習熱心なこの生徒様。
おうちでの練習用に、こんなものを作ったと教えてくれました。




5本指ソックスの中にコットンを詰めた足模型。


カ、カワイイ・・・・face05face05

カエルの手のように広がった指がキュートすぎemotion11


飾っておきたいくらいです。


お手ごろ価格で販売されている足模型は指が全部くっついているものばかりですが、
これなら指の間の細かい動きもしっかり練習できます。

グッドアイデアです!

これなら練習のたびにニコニコしちゃいそうですね♪




★名古屋にリフレクソロジーサロンを開いて11年、インストラクター暦14年の現役リフレクソロジストのレッスンが
飛騨でも受けられます★

一人一人の手の癖や体型などを考慮しながら、一人一人に合ったペースで進めていきます。

詳細はお問い合わせください。
info@mizukagami-jun.com


  

Posted by jun at 00:48Comments(0)

飛騨でのリフレクソロジーレッスン

2017年03月13日
今年に入ってから、飛騨市の実家でパウダーリフレのプライベートレッスンをやっています。

もともと私も飛騨にいるときにリフレクソロジーを勉強し始めました。
当時は1番近いスクールが名古屋でしたが、毎週のレッスンに通うことができず、
通信教育でライセンスを取りました。

けれど、人の身体を触る技術の勉強に、通信教育って・・・。

テキストを読んでもビデオ(←の時代でした)を見ても、感覚は分かるわけもなく、
自分がやっていることが合っているのかどうかも分からず、
最後の最後にスクーリング(実際にスクールに行って講習を受けること)に行って、初めて間違ったまま練習してきていたことに気付き、
「私が今まで一人で練習してきたことは何だったの?」とイチからやり直し。
というより、間違って覚えていたことを治すために余計に大変だった・・・という過去があります。
ライセンスを取った後も、通信教育で勉強したということに、長い間コンプレックスを抱いていました。


地方に住んでいる人は、都会に住んでいる人よりも
いろいろなことを学ぶ機会が少ないですし、
学ぼうと思っても時間と費用の負担が大きくなります。

リフレクソロジーというごくごく限られた分野ですが、
その負担を解消できれば・・・と思い、飛騨でもレッスンをやっています。

実家の一室を使っていますので、生活感がダダ漏れな部分もありますが^^;
内容は、名古屋でのレッスンと同じです。
指遣いや身体の使い方からしっかりと、
一人一人に合わせて、
“てきるだけ自分は楽に、相手には深い部分に届く気持ちの良い施術”を目指してレッスンします。

月に2回くらいしか帰省できませんし、日程を私の都合に合わせていただくことになってしまうのですが、
スクールがある場所まで通う交通費と時間の負担が少しでも楽になれば嬉しいです。

☆高山駅から徒歩10分ほどの場所を借りてのレッスンも可能です。ご相談ください。

info@mizukagami-jun.com




  

Posted by jun at 16:56Comments(0)

家庭教師式レッスン

2016年09月20日

先日は、高山でのマンツーマンレッスンを行いました。

30分のオイルリフレができるようになる、「オイルリフレレッスン」の初回でした。


生徒様のお宅に施術ベッドを持ち込んで、家庭教師式レッスン。
このお宅、と~ってもステキなんです!!


お友達がたくさん集まれるような造りに建て直したお宅なんですって!


なので、今回のレッスンの目標は

「お友達が遊びに来た時に、リフレをやってあげられるようになること!」


実際に使うお部屋でのレッスンなので、
「しっかりやってあげる時にはベッドを出して、
お喋りしながら気楽にやるときは、このソファで・・・」と、
イメージが湧きやすいようでした。

(“どうなりたいか”“リフレクソロジーをどのように使いたいか”という目的に合わせて
施術以外のアドバイスもさせていただきます!)


“修了後のイメージ”が見えると、ヤル気もアップしますね^ ^



リフレクソロジー目当てに、ますますたくさんのお友達が集まる
楽しいお家になりそうです♪









===========================


リフレクソロジーで、暮らしをちょっと豊かにもっと楽しくするお手伝い♪



★高山市・飛騨市では家庭教師式レッスンも可能です★

ご自宅やご希望の場所へ、施術ベッドを持参してレッスンします。

※スクールコースや費用、出張可能場所等、詳細はお問い合わせください

 info@mizukagami-jun.com



  

Posted by jun at 21:01Comments(0)

卒業生様からご感想をいただきました

2016年09月07日
mizukagami Reflexology school の卒業生様より

受講後のお声をいただきました。





■受講の目的
 アロマトリートメントのメニューに取り入れたいと思ったので。


■レッスンの感想
 とても分かりやすい説明だった。
リフレクソロジーを体験したのもはじめてだったので、
 先生に少しさわってもらっただけで、
 体調に変化があったのがすごくおどろいた。


■受講前と比べ、何か変わりましたか?
リフレクソロジーの良さがわかったので、ぜひ、アロマに取り入れようと思っています。





  *************************


すでに資格を取られている“アロマトリートメント”に取り入れたいという目標が明確で、
とても真剣に学んでくださいました。

他の手技に加えていただきやすいのも、リフレクソロジーの魅力ですね(*^_^*)
相乗効果でそれぞれの良さをより実感していただきやすくなると思います。

生徒様一人一人のニーズに合わせたレッスンができるよう、
私自身も学びを深めていきたいと思います。

夏休みに入ったお子様が一緒にいらっしゃり、
休憩時間におしゃべりしたりするのが私にとっても楽しみな時間でした(笑)
目標に向かって頑張っているママの姿は、きっとお子様の心に響いたのではないでしょうか。


ご感想をいただきありがとうございました!!



月に1~2回、日程限定となりますが、高山や飛騨市でもリフレクソロジーレッスンを行っています。
マンツーマンまたは2名様の少人数制で、
「どのようになりたいか」
「リフレクソロジーを何に活かしたいか」
という目的に合わせてレッスンを進めていきます。
コース等、詳細はお問い合わせください。

info@mizukagami-jun.com



  

Posted by jun at 17:03Comments(0)

オイルリフレ修了

2016年06月03日
オイルリフレの生徒様が修了されました。



この方は飛騨の南端にお住いで、
私は飛騨の北端に実家があります。
およそ中間にある高山と、名古屋の「おうちサロン」の両方で、
スケジュールの都合の良い方でレッスンを行いました。

家業である飲食店のお仕事と小さなお子様2人の子育てと家事で忙しい中、
モチベーションを下げることなく続けてくださいました。
本当に頭が下がります!
心から尊敬します!



お天気が良かったので、部屋中に光がダンスしていました。

キラキラ!

リフレクソロジーが加わることにより、
人生が一層キラキラ輝きを増しますように♪













  

Posted by jun at 15:52Comments(0)