飛騨産業アロマワークショップin福岡
2017年02月14日
先日(と言ってももう10日も前ですが。。。)、飛騨産業さんのアロマワークショップで博多に行ってきました。
多分、15年ぶりくらいの九州上陸です。
駅でも街でも、おのぼりさんのようにキョロキョロしてました♪
『飛騨の家具館 福岡』

リニューアルした店内は、
見慣れた飛騨産業さんの家具や小物たちに混じって福岡ショールーム限定のものがいっぱい!
店内を何度ウロウロしたことか
好きなテイスト過ぎて、ヨダレが出そうでした(笑)




今までお邪魔した各地のショールームにも、
それぞれの土地の文化や伝統が取り入れられていて、
それが飛騨の家具たちと違和感無くマッチしていました。
今回の目的である、アロマも同じです。
「行ったことない」はもちろん、「高山ってどこか知らない」という方もいらっしゃるくらい
遠く遠く離れた飛騨。
また、新幹線の車窓から見る山並みは、飛騨の山の風情とは明らかに違っていて、
こんもりとなだらかな稜線を描いていました。
そんな風土も違う九州の地の暮らしに、
飛騨の山の木々から抽出された精油を取り入れていただく・・・。
そのご紹介をさせていただけるなんて、なんて光栄なこと!!
今回も、ショールームスタッフの皆さんにアロマの基礎知識や取り扱いについてのレクチャーをし、
お客様には森の香りをメインに、お好みで様々な香りをブレンドした
アロマスプレーを作っていただきました。
オフィスで使うという方や、新婚さんらしき若いご夫婦、
お子様連れのご家族など、いろんな方がいらっしゃいましたが、
皆さんそれぞれの暮らしの中で使うシーンをイメージしながら作られていました。


九州の方にとって飛騨は馴染みが無いかもしれませんが、
暮らしの中に香りを取り入れていただき、
香りをきっかけに飛騨の地に興味や親しみを感じていただけたら嬉しいです。
多分、15年ぶりくらいの九州上陸です。
駅でも街でも、おのぼりさんのようにキョロキョロしてました♪
『飛騨の家具館 福岡』

リニューアルした店内は、
見慣れた飛騨産業さんの家具や小物たちに混じって福岡ショールーム限定のものがいっぱい!
店内を何度ウロウロしたことか
好きなテイスト過ぎて、ヨダレが出そうでした(笑)




今までお邪魔した各地のショールームにも、
それぞれの土地の文化や伝統が取り入れられていて、
それが飛騨の家具たちと違和感無くマッチしていました。
今回の目的である、アロマも同じです。
「行ったことない」はもちろん、「高山ってどこか知らない」という方もいらっしゃるくらい
遠く遠く離れた飛騨。
また、新幹線の車窓から見る山並みは、飛騨の山の風情とは明らかに違っていて、
こんもりとなだらかな稜線を描いていました。
そんな風土も違う九州の地の暮らしに、
飛騨の山の木々から抽出された精油を取り入れていただく・・・。
そのご紹介をさせていただけるなんて、なんて光栄なこと!!
今回も、ショールームスタッフの皆さんにアロマの基礎知識や取り扱いについてのレクチャーをし、
お客様には森の香りをメインに、お好みで様々な香りをブレンドした
アロマスプレーを作っていただきました。
オフィスで使うという方や、新婚さんらしき若いご夫婦、
お子様連れのご家族など、いろんな方がいらっしゃいましたが、
皆さんそれぞれの暮らしの中で使うシーンをイメージしながら作られていました。


九州の方にとって飛騨は馴染みが無いかもしれませんが、
暮らしの中に香りを取り入れていただき、
香りをきっかけに飛騨の地に興味や親しみを感じていただけたら嬉しいです。
スポンサーリンク
飛騨の森の香りのスプレー作り@岐阜駅「THE GIFTS SHOP」
飛騨産業アロマワークショップ、今度は東京ショールーム!
飛騨の森の香りを全国へ・・・アロマスプレー作りワークショップ
KITUTUKIアロマテラピーワークショップ1日目終了!
アロマミーティング@飛騨産業さん
ショールームではこんな感じです
飛騨産業アロマワークショップ、今度は東京ショールーム!
飛騨の森の香りを全国へ・・・アロマスプレー作りワークショップ
KITUTUKIアロマテラピーワークショップ1日目終了!
アロマミーティング@飛騨産業さん
ショールームではこんな感じです
Posted by jun at 18:32│Comments(0)
│アロマ