ミトコンドリアを鍛えよう!伊藤裕先生のセミナー
2017年03月20日
今日は春分の日。
昼と夜の長さが同じ日です。
ここのところ「日が長くなったなあ」と感じますが、これからどんどん日が長くなり、暖かくなります。
春本番!
今日はそんな春分の日にふさわしい、ポカポカの晴天です♪
さて、昨日は、そんな春にタイムリーなセミナーを受講してきました。
「伊藤裕教授 講演会 ミトコンドリアを鍛えて若返ろう! 細胞レベルでアンチエイジング」
NHKスペシャルやテレビ朝日「たけしのみんなの家庭の医学」などに出演する、慶應義塾大学 伊藤裕教授によるセミナーです。
「ミトコンドリア」を鍛えることが健康長寿の秘訣であるという最新の研究を踏まえたお話や、ホルモン・腸内環境についてまで、とても分かりやすく、かつ面白くお話し頂きました。
ミトコンドリアを鍛えるためには、カロリー制限や絶食が有効だそうで・・・(もちろんきちんと正しい方法で、管理して、体調を見ながら。)
飽食のこの時代、私もついつい食べ過ぎてしまいます。
ついついどころか、常に120%くらい・・・^^;
でもこれ、健康にも美容にも最悪なんですよね。
春は冬に溜め込んだ脂肪や毒素を排泄する季節です。
春の体が夏の体を作ります。
この季節に体をスッキリさせておくことが、夏を元気に快適に過ごすためには不可欠です。
日頃からリフレクソロジーで排泄を促してはいますが、入れるものがそれを上回ってしまったら元も子もありません。
本格的なファスティングはちょっとハードルが高いのですが、
時々は胃腸を休ませる時間を作りたいと思います。
目指せ、いつまでも若々しく元気なカラダ!!

セミナー中は撮影を遠慮しましたので、ホームページからいただいた写真です
昼と夜の長さが同じ日です。
ここのところ「日が長くなったなあ」と感じますが、これからどんどん日が長くなり、暖かくなります。
春本番!
今日はそんな春分の日にふさわしい、ポカポカの晴天です♪
さて、昨日は、そんな春にタイムリーなセミナーを受講してきました。
「伊藤裕教授 講演会 ミトコンドリアを鍛えて若返ろう! 細胞レベルでアンチエイジング」
NHKスペシャルやテレビ朝日「たけしのみんなの家庭の医学」などに出演する、慶應義塾大学 伊藤裕教授によるセミナーです。
「ミトコンドリア」を鍛えることが健康長寿の秘訣であるという最新の研究を踏まえたお話や、ホルモン・腸内環境についてまで、とても分かりやすく、かつ面白くお話し頂きました。
ミトコンドリアを鍛えるためには、カロリー制限や絶食が有効だそうで・・・(もちろんきちんと正しい方法で、管理して、体調を見ながら。)
飽食のこの時代、私もついつい食べ過ぎてしまいます。
ついついどころか、常に120%くらい・・・^^;
でもこれ、健康にも美容にも最悪なんですよね。
春は冬に溜め込んだ脂肪や毒素を排泄する季節です。
春の体が夏の体を作ります。
この季節に体をスッキリさせておくことが、夏を元気に快適に過ごすためには不可欠です。
日頃からリフレクソロジーで排泄を促してはいますが、入れるものがそれを上回ってしまったら元も子もありません。
本格的なファスティングはちょっとハードルが高いのですが、
時々は胃腸を休ませる時間を作りたいと思います。
目指せ、いつまでも若々しく元気なカラダ!!

セミナー中は撮影を遠慮しましたので、ホームページからいただいた写真です
スポンサーリンク
Posted by jun at 13:31│Comments(0)
│その他