スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

アロマでリフレクソロジー@高山中日文化センター

2016年05月14日
GWが明けて日常に戻り1週間が経ちました。
きっと「いつも以上に疲れた~」という方も多いことでしょう。

私は水曜日まで高山で仕事でした。
実家はツバメのお家の建設ラッシュ。
新緑がキラキラし、風が心地良く、こんなステキな季節に飛騨で仕事ができるなんて幸せ~と思いながらお仕事してました♪


さて、連休明け1番始初めのお仕事は、
高山中日文化センターの「アロマでリフレクソロジー」


今回は、肌なじみの良いジェルに血行促進・鎮痛の作用が期待できる精油をブレンドし、
肩こり対策リフレクソロジーを行いました。


首・肩こりは、ほとんどの方が自覚されているくらい、身近な不調です。
リフレクソロジーとアロマの力で、自分で手軽にケアをして
少しでも楽になれたら嬉しいですよね♪




用意した6種類の精油の中から香りや作用でお好きなものを選んでジェルにブレンドし、
首や肩の反射区の刺激の仕方を練習しました。


2回目の今回は、指の動きに合わせて腕や体を自然に動かしていらっしゃる方もいらして、
前回よりもさらに気持ちよさそう♪


手指だけではなく、腕や身体全体を使って、
ちょっと姿勢を意識するだけで、
格段に “自分は楽に・相手は気持ち良~く” 変わります。




本やネットでは分からない、そんなちょっとしたコツを、
実際に見ていただき触っていただき、お伝えしていきたいと思います。







和気藹々と、和やかな雰囲気のこの講座。

次回も楽しみです♪









  

Posted by jun at 14:26Comments(0)