スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

高山中日「アロマでリフレクソロジー」スタートしました

2016年07月16日
今週は、高山中日文化センターからスタートしました。
(って、もう週末ですが・・・^^;)


もう長く続けさせていただいている、高山中日文化センターの「アロマでリフレクソロジー」。

今月から、ご新規の方も加わって、夏期が始まりました。


初回ということで、ポピュラーな精油に加えて暑い季節に役立つスッと爽やかな製油もご紹介し、
お好みのキャリアオイルとお好みの香りでリフレクソロジー用のブレンドオイルを作っていただきました。

そして、そのオイルを使って、デトックスを促すのに有効な反射区の刺激を練習。
※デトックス、リフレクソロジーの得意分野です♪


初回は必ず「リフレクソロジーってナニ?」という説明から始めますので、
何期も継続してくださっている方には、毎度おなじみになってしまいます。
それでも、何か一つでも目新しさを感じていただけるようなものを
取り入れて行きたいなぁと思っています。


「今月も楽しかった!」
「知らなかったことを知れた」
「リフレクソロジーが気持ちよくて癒された~♪」
「家で取り入れてみよう!!」
「来月も楽しみ!」

なんてコトを感じていただけたら嬉しいです(*^_^*)








ちなみに。

夏が苦手な松田画伯、名古屋ではバテ気味でしたが、

涼しい高山では絶好調♪




美術の成績はソコソコ良い方でしたよ?(笑)







  

Posted by jun at 11:04Comments(0)

締め切り間近・アロマで手ごね石鹸作り

2016年07月16日
アロマを楽しむ講習会、第2弾

「アロマで手ごね石鹸作り」 の開催日が迫ってきました!



オイルや苛性ソーダを使わず、簡単に石鹸を手づくり。

“石鹸素地”(=無色・無香の石鹸のもと)に、お好みの精油やハーブなどを混ぜてモミモミモミモミ・・・・

どなたにでもお手軽に、香りも形もお好みの石鹸を作っていただけます。


もちろん、合成香料や合成界面活性剤無添加ですので、お肌にも安心!!


アロマについての基礎的なお話もさせていただきますので、
初めてアロマに触れる方でもお気軽にどうぞ!


材料準備の都合上、17日(日)までにお申込みいただけると助かりますm(__)m



残席3名様です。

お早めにご検討くださいませ☆





☆アロマで手ごね石鹸作り☆


日時  7月20日(水) 19:00~20:30

場所  グリーンウッド 2階 多目的室  

    (高山市花里町2 お惣菜 天満や さんの2階)

参加費  1500円

お申込み・お問合せ info@mizukagami-jun.com







※写真はイメージです

  

Posted by jun at 00:18Comments(0)