スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

「アロマでリフレクソロジー」@中日文化センター、始まりました!

2016年10月15日
前回の更新から1週間の間に、一気に秋が深まった感じです。

先週末帰省した日から、冬の訪れを感じさせるような寒さにビックリしました。


さて、月曜日は、高山祭で賑わう街を横目に、

中日文化センターの「アロマでリフレクソロジー」の秋期がスタートしました!


もう何年も継続してくださっている方と、

「アロマってどんなもの?」とか「リフレクソロジーって始めて聞いた!」という初心者の方が

入り混じってのスタートでした。


「続けよう。」と思ってくださる方がいらっしゃることもとっても嬉しいですし、

「どんなものだろう?」と興味を持ってくださったり、

「やってみよう。」と思ってくださる方がいらっしゃることもとっても嬉しいです。




今期も、

●継続の方には、飽きられないように一つでも良いから新鮮な情報をお伝えしたい!

●始めましての方には、これをきっかけに、アロマやリフレを暮らしの中で身近に感じていただけるようなってもらいたい!

というのが目標。




今期初回ということで、まずは“リフレクソロジーって、なに?”ということからお話ししました。

「単に足をほぐすだけではなく、身体全体をケアすること」ということが、わかっていただけたかな?




そして、お好みの精油を選んでブレンドし、それでリンパの流れを良くするリフレクソロジーをやりあいっこ。




アロマもリフレも・・・というヨクバリな講座ですので今回もバタバタで^^;

反省することばかりでしたが・・・


「楽しかった!」とか「来月も楽しみ!」と思っていただけたら嬉しいです。

さらに、「リフレクソロジーをおうちでもやってみよう!」とか、「精油をおうちで使ってみようかな」と思っていただけたらもっと嬉しい!!



来月は、かなり寒くなる頃。

体調管理に役立つ内容をご紹介したいと思っています。







さて、先月にひき続き、今月も受講生様から手づくりパンをいただきました♪

酵母から手づくりした、その日の朝焼いた焼き立てのパン。

コロンとかわいく、シンプルな味にほっこり心が和むパンでした。




ありがとうございました(*^_^*)





そして、もうひとつサプライズ!

センターの事務局の方ら

「先生今月誕生月ですよね?おめでとうございます!」 と、

シフォンケーキをいただきました。



包丁を入れかけて写真を取ることに気付きました^^;
(しかも、なぜか大きく表示できない・・・)



大きなケーキでしたので、実家の両親と一緒にいただきました。

ワワッフワでおいしかったです。

ありがとうございました~




楽しくお仕事させていただき、プレゼントまでいただき、

とても幸せな講座時間でした!!












  

Posted by jun at 15:50Comments(0)