リフレ会
2016年05月21日
久しぶりに、リフレ東西交換会をやりました。
東洋式(台湾式)リフレクソロジーの、さちこさん
http://ameblo.jp/hoanpoan/
と、
西洋式(英国式)リフレクソロジーの、私。
やりあいっこ のはずなのに、お互い、やってもらう気マンマン(笑)

左足の時は久しぶりのおしゃべりに花が咲いたり、
自分のやり方(西洋式)との違いに意識を向けたりしていましたが、
右足になると、半分以上意識ナシ^^;
この「ウトウト」が至福のひと時なのです♪
「台湾式リフレクソロジー」 というと、激痛!というイメージがありますが、
さちこさんの台湾式は、私好みの、痛すぎない心地良い刺激です。
眠れないくらい痛いのはニガテです。
この笑顔を見るだけで、心地良くなる感じでしょ(笑)↓

足の裏のゴリゴリがほぐれるとともに、
最近溜め込み気味だった身体と心ののゴリゴリもほぐれていきました。
足裏をほぐすと全部がスッキリ!
体だけでなく、心も。
「足裏は、その人まるごと全部」ということを、改めて実感しました。
終了後は二人で
「はぁ~~ やっぱり足はイイねぇ♪」
を連発していました(笑)
次回も楽しみです!!

東洋式(台湾式)リフレクソロジーの、さちこさん
http://ameblo.jp/hoanpoan/
と、
西洋式(英国式)リフレクソロジーの、私。
やりあいっこ のはずなのに、お互い、やってもらう気マンマン(笑)

左足の時は久しぶりのおしゃべりに花が咲いたり、
自分のやり方(西洋式)との違いに意識を向けたりしていましたが、
右足になると、半分以上意識ナシ^^;
この「ウトウト」が至福のひと時なのです♪
「台湾式リフレクソロジー」 というと、激痛!というイメージがありますが、
さちこさんの台湾式は、私好みの、痛すぎない心地良い刺激です。
眠れないくらい痛いのはニガテです。
この笑顔を見るだけで、心地良くなる感じでしょ(笑)↓

足の裏のゴリゴリがほぐれるとともに、
最近溜め込み気味だった身体と心ののゴリゴリもほぐれていきました。
足裏をほぐすと全部がスッキリ!
体だけでなく、心も。
「足裏は、その人まるごと全部」ということを、改めて実感しました。
終了後は二人で
「はぁ~~ やっぱり足はイイねぇ♪」
を連発していました(笑)
次回も楽しみです!!

スポンサーリンク
Posted by jun at 07:46│Comments(0)