稲刈り

2016年09月15日
今回の帰省は、ちょうど稲刈りの時期。



と 言っても、私は毎年何も手伝えず、
今年も夕方実家に到着した時には
生育が遅い一部を除いて全て刈り終わった後でした。




いつも何も手伝わんくてゴメン・・・・



私、名古屋でもこのお米を送ってもらって食べています。

キレイな空気とキレイな水で、丹精込めて育てられた
安心で、おいしいお米を当たり前に毎日いただけるって、本当にありがたいことです。


田植えや稲刈りといった重労働に加え、
毎日欠かすことなく行われる水の管理や生育状態の確認。


虫や雑草の心配・・・
ものすごく大変なことだと思います。

そのことを忘れず、感謝して大切にいただきます。


新米が楽しみ!!



稲刈り




ちなみに、毎年田植えや稲刈りには京都でカフェを営んでいる姉家族が手伝いに来てくれます。

新米の季節には、カフェでおいしい新米が食べられますよ!

ヒイヅルcafe http://hienhalende.blog.eonet.jp/cafe/











スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
学びの一日・クレイセラピー
相棒
ギフトショー
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 学びの一日・クレイセラピー (2016-08-03 19:05)
 相棒 (2016-06-09 18:34)
 ギフトショー (2016-02-08 22:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
稲刈り
    コメント(0)