リフレ交換会
2017年01月24日
“さっちん”こと、あかおさちこさんと、
ちょっとお久しぶりのリフレ交換会をしました。
台湾式のさっちんと英国式の私で、東西交換会。
昨年末から「なんか体調が思わしくない・・・」というスッキリしない状態が続いていたので、
ほんとに待ち遠しかった~!!
お互いに1時間くらいずつ、お客様にやるように、フルコースでしっかりとやります。
受ける方も、お客様になったかのように、思う存分リラックスします。
おしゃべりしたかったらして、寝たかったら心置きなく寝ます(なんて幸せ!!)
すると、縮こまっていた身体がほぐれ、
無意識のうちに入っていた力がスーッと抜けていきます。
肩も首も目も、軽くなります。
触られたのは、足だけなのに。
不思議です。
やっぱりリフレクソロジーってスゴイ!
やり合いっこした後は、ランチしながらいろんなことを話しました。
仕事のこと、リフレクソロジーのこと、足のこと、これからのこと・・・・
話しているうちに、
頭の片隅に漠然とあったことが形として見えてきたり、
モヤモヤしていたことがスッキリしたり、
アイデアがひらめいたり。
そして、お互いのリフレ愛を感じたり(笑)
さっちんから、聞かれました。
「時間も交通費もかけて来てくれる理由は何?」
・単純に、やってもらえて気持ちが良いから。
・自分の技術の確認にもなるから。
・同じ立場で、同じ目線でリフレクソロジーについて話せるから。
・自分の身体が出しているサインに気付けるから(自覚がなくても、足に出るんです)
・仕事のことについても、いろんな気付きが得られるから。
・・・・などなど、いくつも理由はありますが、
やっぱり 「足っていいなぁ」 と心から思えるから。というのが一番でしょうか。
その人の人生を支え、文字通り一緒に歩んできた足。
その人を、丸ごと映し出している足。
そんな足をケアということは、“その人の人生をケアする”ということなのかも。
私たち、ステキな仕事をしているんだなぁ と、
ちょっと胸が熱くなりました。
気持ち良くて楽になって、たくさんの気付きを与えてくれるこのリフレ交換会。
私にとって、とても大切な時間です。
次回も楽しみ♪

ちょっとお久しぶりのリフレ交換会をしました。
台湾式のさっちんと英国式の私で、東西交換会。
昨年末から「なんか体調が思わしくない・・・」というスッキリしない状態が続いていたので、
ほんとに待ち遠しかった~!!
お互いに1時間くらいずつ、お客様にやるように、フルコースでしっかりとやります。
受ける方も、お客様になったかのように、思う存分リラックスします。
おしゃべりしたかったらして、寝たかったら心置きなく寝ます(なんて幸せ!!)
すると、縮こまっていた身体がほぐれ、
無意識のうちに入っていた力がスーッと抜けていきます。
肩も首も目も、軽くなります。
触られたのは、足だけなのに。
不思議です。
やっぱりリフレクソロジーってスゴイ!
やり合いっこした後は、ランチしながらいろんなことを話しました。
仕事のこと、リフレクソロジーのこと、足のこと、これからのこと・・・・
話しているうちに、
頭の片隅に漠然とあったことが形として見えてきたり、
モヤモヤしていたことがスッキリしたり、
アイデアがひらめいたり。
そして、お互いのリフレ愛を感じたり(笑)
さっちんから、聞かれました。
「時間も交通費もかけて来てくれる理由は何?」
・単純に、やってもらえて気持ちが良いから。
・自分の技術の確認にもなるから。
・同じ立場で、同じ目線でリフレクソロジーについて話せるから。
・自分の身体が出しているサインに気付けるから(自覚がなくても、足に出るんです)
・仕事のことについても、いろんな気付きが得られるから。
・・・・などなど、いくつも理由はありますが、
やっぱり 「足っていいなぁ」 と心から思えるから。というのが一番でしょうか。
その人の人生を支え、文字通り一緒に歩んできた足。
その人を、丸ごと映し出している足。
そんな足をケアということは、“その人の人生をケアする”ということなのかも。
私たち、ステキな仕事をしているんだなぁ と、
ちょっと胸が熱くなりました。
気持ち良くて楽になって、たくさんの気付きを与えてくれるこのリフレ交換会。
私にとって、とても大切な時間です。
次回も楽しみ♪

Posted by jun at 08:56│Comments(0)
│リフレクソロジー